この前の7日日曜日は多肉ビッグバザールだったんですよねー。
用事があって行けなかったので、あちこちのブログで報告を覗いて回ってます。
いいなーいいなー、あーやっぱり行きたかったかも!!
10月の2回の植木市でお金使いすぎたしね、とか自分を慰めつつブログを読んで回ってたんですが、
結局耐え切れずに昨夜に通販で多肉をポチってるのは自分に甘すぎるだろう(笑)
うちはエケがまだまだ少ないのでエケばかりですが買ってしまったよー。
日曜に届くのが楽しみです( *´艸`)
さて、まだまだ多肉の数が少ない我がベランダですが、
新顔がやってきました!
なつさんから10月の展示会の時に頂いてしまったのですよ〜(人´ω`)
四馬路(スマロ)です!!
今までお店でも見たことがなかったし、ネットショップでも在庫切れしか見たことなかったのですっごい嬉しい。
貴重なものを頂いてしまいました。大事に大事に育てなければ。
四馬路(シノクラッスラ属)
シノクラッスラ属というのは初めてです。こんな属名があったのも初めて知りました。まだまだ勉強しないとなぁ。
土と色が同化しちゃってますが…見えるかな。
しっかりプリプリキュッとしたスマロなのです。
落ち着いた黒色がかっこいい。
渋い魅力があるわーv
頂いた2株のうち片方はなんとお花が!
本体は小さいのにかなり大きく花芽を伸ばしていてびっくりです。
もっとアップで撮りたかったけれども、古コンデジの接写がもう限界でこれ以上寄れませんでした…残念。
秋になって続々と新顔が増えている我が家なのです。
楽しいーーー(ノ≧▽≦)ノ
ラベル:多肉